ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
やまG

2022年12月04日

メバルの季節が来たー!

ご無沙汰しております。

季節は冬になろうとしてます。

記事も四季にひとつとなろうとしてます

秋はアオリの新子狙いに何度か釣行しましたがタイミング悪く時化て今期はゼロでした。ただ下手なだけですが

我が町の山陽小野田市は今年青物が好調でハマチ、ブリ、サゴシ、サワラ、スマガツオまで釣れたらしいです。

自分はタックル持って無いのでやりませんが、そんなのが釣れるならやれよ!

かみさんから号令が掛かりましてとりあえずロッドを注文しました。

でももう終わりますけど

さて、本題です。

何度か山陰釣行はしましたが釣果は寂しい物でまさに貧釣そのもの

気が付けば師走

昨年は車を買い替えるのにガソリン満タンしてそのため平日釣行でフロートメバリングをやり始めました。


今年は山陰で成果を出せるか。

波無し風無しただ月が出る。

でもね、今はメバルも乗っ込みだからね。

きっと釣れるよ!

前向きにやりましょ!

本当は宇部方面でメバルをやる予定でしたが会社の若い者が行くと言うので車出して貰い行って来ました。

満潮が19:00

到着は18:30

幸い曇りで月が出て無い!

ただ予報より波がある。

ゴロタ浜をランガンして探る。

満潮から下げになる。

当たりすらない。

ヤバいね。

雲が切れて月が出てきた。

更にヤバい!

メバルの季節が来たー!


波が流れと合わずなかなか難しい。

フロートを重くして底を丁寧に探る。

アクションは軽くリフトして流しスラッグを取るだけ。

ん?

軽く重み感じた後持って行く!

来た~

メバルの季節が来たー!


今期初メバルが27弱

幸先良いね。

ちなみにワームは月下美人のビームスティック2.2inの蛍光イエロー

いわゆるメバリングの定番ですね。

ピンテールがワームケースの中で変形して半分が折れ曲がっている。

これが功を奏してか知らんが当たった!

その後もチョイ移動して2匹目を追加

メバルの季節が来たー!

引いた割に25㎝

同行者は自分よりこのポイントを熟知していたのに当たりすらない。

これってどうなん?

まぐれか?

まあこんな事もあるさ。

月夜でもメバル釣れる!

これが実践出来たのが一番の成果だったと思う。

後は更なるサイズアップを出すだけやね。

年内もう一度行けたら良いが。

ではまた~













このブログの人気記事
尺メバルとヤリイカ
尺メバルとヤリイカ

ラインローラーを入れ替える
ラインローラーを入れ替える

ワクチン副反応
ワクチン副反応

うずうず
うずうず

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
ご無沙汰メバリング
メバル修行
尺メバルとヤリイカ
悶々と過ごすけども息抜きもね。
久しぶりのメバリング
メバルのちアジ
同じカテゴリー(メバル)の記事
 ご無沙汰メバリング (2025-03-02 23:00)
 メバル修行 (2022-04-19 08:00)
 尺メバルとヤリイカ (2021-02-14 12:00)
 悶々と過ごすけども息抜きもね。 (2020-04-21 08:00)
 久しぶりのメバリング (2020-02-23 12:00)
 メバルのちアジ (2019-04-08 23:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバルの季節が来たー!
    コメント(0)