ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
やまG

2015年11月16日

アジング慣らし釣行

今秋初アジングなので様子見と慣らしで山陰へ行ってきました。

夕マズメポイントP1では23型1尾のみガーン

続いてP2では豆鯵と良型ガッシー

ちょっと移動してP3ではそこそこのメバル

最後に癒しPへ

やっぱりここは裏切らんわ~あはは





アジ11尾  メバル24尾  ガシラ4尾

サイズは満足しませんが久々に癒された~


タックルデータ

ロッド:ユーズマウス

リール:バンキッシュ2000c

ライン:フロロ1.5lb

リグ:JH0.9~1.2g  

Posted by やまG at 22:00Comments(0)アジメバル他魚

2015年11月04日

たまには神さんと…

今回は釣りとは関係ありませんので悪しからず


11月3日は20?数年目の結婚記念日でした。


いつも釣りばかり行って好き勝手やらせてもらってるのでたまには神さんとデートでも

長門湯本のとある温泉宿に行って来ました。

本当は一泊したらいいのですがうちは年寄りの世話してるのでなかなか家を明けられんのです。


丁度デイサービスの日と重なったのでこの日とばかりにね。


湯本は長門に行く途中の通過点なので特に散策したこと無いんです。


市内ですら知らない事多いのに無理ないですね(笑)


県内でも有名な紅葉スポットの大寧寺






まだ少し紅葉は早いですね。



苔むした感じが何とも言えない味を出してます。


ゆっくり歩いて20分位の散策ですがチェックインまでの時間潰しなので丁度いい感じでした。




宿に着くと車がほとんど無いんです。この宿大丈夫か?

11時チェックインで12時に食事ですので先に風呂に入ります。








普通の温泉のようです。






この風呂意外と深いので足を延ばさず腰かけて浸かれて楽でした。






外に露天風呂がありますが景色が見えにくいのでイマイチな感じでした。

でも壁一枚で隣は女湯です。

男湯は貸切でしたが女湯も貸切だったようです。

露天風呂で声かければ良かったかな?

ただねお湯は塩素臭が気になりました。



いよいよメインの昼食ですが・・・・






どうしても写真撮る前に食っちゃうんですよね(^▽^;)





最近娘に聞いた食べ方でわさびつけて食べると旨いんです。





噛むときに筋が気になったんでそんなにいい肉では無いように感じました。


先附とごはん、味噌汁、漬物もついてましたよ。


基本100gで神さんは十分と言ってますがオヤジは少し足りないと感じたので200gにしてよかったです。





腹も満たされたのでちょっと油谷方面をドライブしました。

今年も鯵祭りがあるかもしれない漁港に案内、潮は良く澄んでました。

神さんの実家も五島なので水はブチ綺麗ですよ!

今年はプチデートできましたが来年はどうなるやら。

これでまた当分は釣り三昧できそうです(笑)

でわまた~









  

Posted by やまG at 22:00Comments(0)雑談

2015年11月02日

ワニ狩り 最終回

10月も終わります。

ワニ狩りもこれで最終回とします。

土曜、日曜と最後の悪あがきに行ってきました。

とにかく根掛かりが多かった。

二日でリーダー組直しは20回はしたかな?

リーダーもなくなったので強制終了する始末。



まさかのハゼドン





流石ハロウィーン!!

骨だけで泳いでましたよ~(爆)

写真撮り忘れて気がついたらこの状態でした。

で、本命は…

先日ラスト1投で ガッ と来てドラグかなり出されましたがフックアウト!

更に直後のキャストで着水後あたりがありましたがあわせきれず(><)


このハゼクラから始まった近場でのフラットゲームは新たな楽しみを増やしてもらいました。


何より持っているタックルが使えるのがいいですね。


頑張ればまだ釣れるようですが一旦これで終わりにします。

今月からは本格的にアジング始動です。

釣れなかったらまた川に行くかも…

でわまた~

  

Posted by やまG at 08:00Comments(0)他魚