ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
やまG

2016年10月24日

ロックも良いね

日曜日朝から自治会の溝掃除あるのでシンデレラタイムの縛り釣行です。

元着が4時

雨の中エギしゃくる

30分で諦める…

雨止んでジグ単で底狙い



チダイとエソ釣って夕飯食べる。

エソは神さんが持って帰れと言うので…
そしてどうせ釣れないのに懲りずに鯵狙いでポイント移動

二時間ばかり頑張りましたがゴンズイのスレがかりのみ

キャロをロストしたところで諦めて元のポイントに戻ります。

ここは車降りて3秒で座フィッシングが出来るので最高にオヤジに優しいポイントです。

さっきのマハタはフロロ2lbで獲りましたがかなりヒヤヒヤでしたのでキャロ用のPE巻いたタックルにチェンジします。

JH1.5gにガルプベビサーのジョイント付けて投げても魚が釣れるんですよ~

もったいないから穴釣りなんかで使おうととっておいて良かった。

軽いJHで底を軽く根掛かりギリギリで…



アコウと絶滅危惧種となりつつあるメバルちゃんが釣れました。

その後いろいろなあたりを感じつつ根にも潜られながらもガシラを追加して…



烏賊は少し飽きてきて魚が欲しいとリクエストがありましたのでね。

ジモピーのおじさまに情報頂いたのでまた少し通うようになりそうです。

ではまた(@^^)/~~~



  

Posted by やまG at 13:00Comments(0)他魚

2016年10月16日

鯵は何処?烏賊はいいかい(笑)

2週分の記事です。

先週3連休は9~10と爆風の中粘って6魚種すべて単発の釣果でした。

某所で朝マズメに珍しいゲストが来ました。



始めて釣ったイトヨリダイです。

根魚狙いのクロー系のワームで釣れました(笑)

鯵は3時間で1尾のありえない釣果でした(T_T)



ベラは神さんがもって帰れと言うので・・・

五島では普通にたべるんです。







今週15日は仕事終わって遅めの出発で烏賊からスタート

早々に15cm程度を1杯、1時間で切り上げアジング

これがまた渋かった~

ほぼ3時間程度投げて1ヒット1バラシのまさに貧釣で心折れて納竿

鯵は居らんのか?ただ下手なだけか?

ベスポジで4人がやってたがあまり揚げてる感じはなかった。

アジングは11月まで一休みかな?

朝マズメを春烏賊で同行したM君とやるのでコンビニの駐車場で仮眠

3時起床で近場の湾内の船溜まりからスタート

墨跡あるがロリイカのようで10分で移動

人気ポイントは網が入っててエギロスト2個。。。_| ̄|○

次は敬遠してた人気ポイントへ

ここはやはりまだロリイカでした。

少し明るくなってきたので安全な地磯へ

暗いとちょっと怖いんで(;^_^A アセアセ・・・

M君が早速2杯ゲット

負けじとオヤジも





さらに移動して



エギでもアコウ




何とか秋らしくなった釣果でした。

エギの補充をしなければ・・・・

ではまた~


  

Posted by やまG at 19:00Comments(0)アジイカ

2016年10月03日

激流キャロアジング

今回は土曜日からの出動です。

家族からのミッションは烏賊

ハードル高いっす(泣)

昼の3時に出て現着が4時

風はソコソコある

釣り人はゼロ

烏賊ではメジャーポイントなのに・・・・

やっぱ厳しいか?


何とかロリイカを二杯釣って---------- 終了 -----------


後半戦のアジングへ

ベスポジには既に二人いるので対岸に釣り座を構える

流れと灯りのあるポイントなので立ち位置によってかなり釣果に差が出てくる。


キャロで流れに乗せてリグを送り込んで行くと コッ!! グーーっと持って行かれる

いやーこんな感じの引きが最高におもろいわ~

ここで3尾揚げてちょい移動

ここは足場がかなりいい

ただ鯵が居ると思うポイントまでが少し遠い。

今シーズン巻いたアーマードFプロ0.1号も今期は何度か高切れしている。

リグを流しすぎると下巻き糸が見えてきた。

このポイントはキャストしてフェザリングでラインを少しづつ出して思ったポイントまで

リグを送り込むので流れの強弱により鯵の居る棚に上手く入ってくれないと釣果に大きく響く。


今夜も1時半がタイムリミットなので早々と新たに巻いた0.2号のスプールとチェンジ。

ジグ単と違いワンキャストのサイクルが長いので手返しも悪い。

だからこそキャストの精度と水中をイメージしたリグの位置が重要となる。

これがね面白いんだけどかなりムズイのよね。

この歳になってこんな修行をするのはちょいと遅いかも知れんが釣り馬鹿なんで

とことん気が済むまでやっちゃる!

で、この度の釣果は5時間で






Max23cmで14尾

ロリイカ2杯となぜかチャリコ

今回はバラシが3回、どれもいい引きだったので悔やまれる。

フィッシュグリップからのスリップが1尾、すべらんグリップは無いもんかね~

(ガーグリップは手が小さいのでNG)

今週は台風が来そうだし週末は3連休が来るし仕事も忙しくなるし

あ~あどうしたもんか・・・・(;´∀`)…痛いなぁ…

ではまた~


           

Posted by やまG at 23:00Comments(0)アジ