2016年09月23日
三連休のリベンジへ
水曜日仕事終わって…
最近この文面が多いです。
午前中二ヵ所墓参り行くので夜中1時過ぎが限界か?
いつものポイントへ
誰も居ません。
リグって2投目位で一人来て近くに入って良いですか?って言ってきたのでどうぞと譲る。
四時間経過
20アップが3尾のみ…
やらかしたか?
離れた場所では二人組がポツポツと揚げてるようす。
隣の人も帰ったし俺も…
いやいやどっかに居るはず、思いきって移動
居ました!!
移動といっても車で3分のポイントですが(;^_^A
灯りの明暗部にリグが上手く入れば2~3尾は連発する。
が…なかなかね~
先ほどのポイントよりは確実に溜まってる。
型も体高があってトルクのある引きをを楽しめる。
今夜はポロリ防止のためネット持参してるので安心です。
移動後一時間で7尾追加して2時前に納竿としました。
リベンジのつもりが返り討ちに会いました( ノД`)…

でも型は少し良くなったと思います。
明日は仕事だしどうするか?
キャロを4個もロストしたのでシコシコ大人しく工作するか?
ではまた
最近この文面が多いです。
午前中二ヵ所墓参り行くので夜中1時過ぎが限界か?
いつものポイントへ
誰も居ません。
リグって2投目位で一人来て近くに入って良いですか?って言ってきたのでどうぞと譲る。
四時間経過
20アップが3尾のみ…
やらかしたか?
離れた場所では二人組がポツポツと揚げてるようす。
隣の人も帰ったし俺も…
いやいやどっかに居るはず、思いきって移動
居ました!!
移動といっても車で3分のポイントですが(;^_^A
灯りの明暗部にリグが上手く入れば2~3尾は連発する。
が…なかなかね~
先ほどのポイントよりは確実に溜まってる。
型も体高があってトルクのある引きをを楽しめる。
今夜はポロリ防止のためネット持参してるので安心です。
移動後一時間で7尾追加して2時前に納竿としました。
リベンジのつもりが返り討ちに会いました( ノД`)…

でも型は少し良くなったと思います。
明日は仕事だしどうするか?
キャロを4個もロストしたのでシコシコ大人しく工作するか?
ではまた
2016年09月19日
3連休釣り三昧のはずが…
3連休いかがお過ごしでしょうか?
オヤジは金曜日仕事終わって一旦帰宅し飯食って山陰へ
食費浮かすためですが早く行っても釣れないので時間調整もあります。
先行者が一人居られます。
奥なので挨拶はせず手前に入ります。
自作Mキャロで灯りの明暗に入るようにキャスト
今日はなかなか渋いですね(>_<)
再現性のない釣れ方をするので疲れます。

1時半まで6時間でこの釣果ですからやっちょられんです。
朝マズメの烏賊を狙いに島に渡ります。

が・・・・・
全く異常ありませんでした。。。_| ̄|○
本土に戻り近場をランガン


3か所回ってもう1杯追加して体力の限界を感じて帰路に着きました。
そして18日昨夜雨の中またまた山陰へ
爆風でエギが飛ばないので烏賊は諦めアジング
が・・・・
前日以上に渋チンです。
開始1時間は何にも反応が無く、雨が降ってなかったので頑張りましたが
灯りが効いてきてアジが寄って来たころから雨脚が強くなり指先が雨でふやけてきた。
ロッドを立てて持つので袖口から雨水がしみてきた。
釣れんしアタリもないしリグは絡まるしキャロ交換したら一発で切れるし
この日は1尾のみで撤収しました。(画は撮り忘れ)
2時間で心折れ強硬策は大失敗(´;ω;`)
雨の日は家でゆっくりしてましょう。
タイトル負けした内容ですんませんです(m´・ω・`)m ゴメン…
オヤジは金曜日仕事終わって一旦帰宅し飯食って山陰へ
食費浮かすためですが早く行っても釣れないので時間調整もあります。
先行者が一人居られます。
奥なので挨拶はせず手前に入ります。
自作Mキャロで灯りの明暗に入るようにキャスト
今日はなかなか渋いですね(>_<)
再現性のない釣れ方をするので疲れます。

1時半まで6時間でこの釣果ですからやっちょられんです。
朝マズメの烏賊を狙いに島に渡ります。

が・・・・・
全く異常ありませんでした。。。_| ̄|○
本土に戻り近場をランガン


3か所回ってもう1杯追加して体力の限界を感じて帰路に着きました。
そして18日昨夜雨の中またまた山陰へ
爆風でエギが飛ばないので烏賊は諦めアジング
が・・・・
前日以上に渋チンです。
開始1時間は何にも反応が無く、雨が降ってなかったので頑張りましたが
灯りが効いてきてアジが寄って来たころから雨脚が強くなり指先が雨でふやけてきた。
ロッドを立てて持つので袖口から雨水がしみてきた。
釣れんしアタリもないしリグは絡まるしキャロ交換したら一発で切れるし
この日は1尾のみで撤収しました。(画は撮り忘れ)
2時間で心折れ強硬策は大失敗(´;ω;`)
雨の日は家でゆっくりしてましょう。
タイトル負けした内容ですんませんです(m´・ω・`)m ゴメン…
2016年09月12日
ハゼクラの季節ですよ~
すっかり朝晩が涼しくなってきました。
夜は虫の声で涼しさが増してきました。
いい季節になってきた~
秋といえば身近な場所でおいしいお魚が釣れるんで今日は2時間限定で行ってきました。
85ぺスぺにこの夏買った16バンキッシュ2500Sでハゼ釣りに・・・・
完全にオーバースペックですが奴が来たら厄介なんでね。
本当は餌釣りしたかったんですが買いに行くのが面倒臭かったのでハゼクラ縛りで・・・・
やっぱり奴がキタ――(゚∀゚)――!!

35UPでしょうか?
タックルが安心感があり楽勝でした。
そして

こいつはちょっと小さい。
おっと本命はコイツらじゃなくてハゼドンでした。
それがですね。つい写真撮りわすれてまして(;^ω^)

昨日の鯵と同じさらに乗ったハゼドンです。
とりあえず目標の10尾は釣りましたがクランクが2個殉職しまして結果高くつきました。
家族からももうハゼはいいと・・・
でも鯵はナンボ居ってもいいというのでアジングは行きます。
それよりアオリの新子が気になるオヤジです。
ではまた~
夜は虫の声で涼しさが増してきました。
いい季節になってきた~
秋といえば身近な場所でおいしいお魚が釣れるんで今日は2時間限定で行ってきました。
85ぺスぺにこの夏買った16バンキッシュ2500Sでハゼ釣りに・・・・
完全にオーバースペックですが奴が来たら厄介なんでね。
本当は餌釣りしたかったんですが買いに行くのが面倒臭かったのでハゼクラ縛りで・・・・
やっぱり奴がキタ――(゚∀゚)――!!

35UPでしょうか?
タックルが安心感があり楽勝でした。
そして

こいつはちょっと小さい。
おっと本命はコイツらじゃなくてハゼドンでした。
それがですね。つい写真撮りわすれてまして(;^ω^)

昨日の鯵と同じさらに乗ったハゼドンです。
とりあえず目標の10尾は釣りましたがクランクが2個殉職しまして結果高くつきました。
家族からももうハゼはいいと・・・
でも鯵はナンボ居ってもいいというのでアジングは行きます。
それよりアオリの新子が気になるオヤジです。
ではまた~
2016年09月11日
アジング五目釣り
週末仕事終わって一旦帰宅し晩飯かきこんで一路長門へ
予想に反して釣り人が居ない・・・・
釣れんのかまだ早いか?
まあこれでベスポジは入れるのでいいかと。
あまり好きではない1等地で始めるが潮の流れが悪い。
こりゃ反対側か?
最近気になるポイントへ陣取る。
潮がイマイチ緩いので自作キャロ9gのロングスライド仕様を投げる。
2投目でアジゲット
次にサゴシ
40近いのが糸も切れず抜き揚げた
今シーズン巻いたアーマードプロFは良いです。アジメバ用の0.1号を巻いてます。
なんといっても細いんでリグがよく飛ぶ~
でも釣れなくなる。
で、底をネチると

高級魚のオニオコゼが釣れた。
アジ23尾、サゴシ2尾、シバス1尾、オコゼ1尾、カマス1尾で2時半に---------- 終了 -----------

予想に反して釣り人が居ない・・・・
釣れんのかまだ早いか?
まあこれでベスポジは入れるのでいいかと。
あまり好きではない1等地で始めるが潮の流れが悪い。
こりゃ反対側か?
最近気になるポイントへ陣取る。
潮がイマイチ緩いので自作キャロ9gのロングスライド仕様を投げる。
2投目でアジゲット
次にサゴシ
40近いのが糸も切れず抜き揚げた
今シーズン巻いたアーマードプロFは良いです。アジメバ用の0.1号を巻いてます。
なんといっても細いんでリグがよく飛ぶ~
でも釣れなくなる。
で、底をネチると

高級魚のオニオコゼが釣れた。
アジ23尾、サゴシ2尾、シバス1尾、オコゼ1尾、カマス1尾で2時半に---------- 終了 -----------

2016年09月04日
やっぱアジングおもろいわ~
ついに目覚めた!
鋭意制作中!

先週末仕事終わってダッシュしました!!
2時までの六時間でこれだけ

初めてイサキ釣りました。
旨かった!!
鯵はMAX23㎝
アベレージが20位
イサキ入れて29尾、うち12尾はもらった。
名前は書けんが英語で直訳するとマウンテンゲート君
略してマンゲーとしょう?
なんか卑猥だけど…
このマンゲー君人間性はかなりいい加減な奴
しかしこと釣りに関しては認めたくないが上手い。
この日も俺が一尾釣る間に三尾揚げる
立ち位置が不利なところがあったが換わってもこいつなら釣るだろう。
ここほぼほぼキャロでの釣りになるので只今はまってます(爆)
週末又行かねば…
鋭意制作中!

先週末仕事終わってダッシュしました!!
2時までの六時間でこれだけ

初めてイサキ釣りました。
旨かった!!
鯵はMAX23㎝
アベレージが20位
イサキ入れて29尾、うち12尾はもらった。
名前は書けんが英語で直訳するとマウンテンゲート君
略してマンゲーとしょう?
なんか卑猥だけど…
このマンゲー君人間性はかなりいい加減な奴
しかしこと釣りに関しては認めたくないが上手い。
この日も俺が一尾釣る間に三尾揚げる
立ち位置が不利なところがあったが換わってもこいつなら釣るだろう。
ここほぼほぼキャロでの釣りになるので只今はまってます(爆)
週末又行かねば…