2025年03月20日
今年はヤリイカ釣れるんか?
春分の日ですね
暑さ寒さも彼岸までと言います
我が家の桜も二分咲き程度

今日は家内と萩へドライブに行って来ました
椿祭りは終わりましたが笠山の群生林へ椿鑑賞へ
ヤマシタのマイスターが行ってた虎ヶ崎で若者がエギ投げてました
ウズウズします
そして萩しーまーと横の河津桜を見て

昼飯へと行きましたが大混雑なので
三見の道の駅へ向かいましたが入口を素通りしてしまいUターン出来ず長門へ
何でも無いような食事処へ入ってシラス丼食べて帰りました
意外に美味かったぞ! 写真撮り忘れた
さて
ヤリイカは寒い時期の釣り物と認識してますのでそろそろ終わりかな?
始まってもいませんが
オヤジの行くポイントに限ってはサッパリです


3時間で二桁釣れんとやる気が出ません
2月からもう5〜6回は行ってます
今週末は爆風予報なのでパス
月末までお預けです
アオリの準備もしなければ
エギ王Kの新色が気になりますが未開封が諸々50本程度あるのでどうしょうか思案してます
無駄遣い止めんといけん
暑さ寒さも彼岸までと言います
我が家の桜も二分咲き程度

今日は家内と萩へドライブに行って来ました
椿祭りは終わりましたが笠山の群生林へ椿鑑賞へ
ヤマシタのマイスターが行ってた虎ヶ崎で若者がエギ投げてました
ウズウズします
そして萩しーまーと横の河津桜を見て

昼飯へと行きましたが大混雑なので
三見の道の駅へ向かいましたが入口を素通りしてしまいUターン出来ず長門へ
何でも無いような食事処へ入ってシラス丼食べて帰りました
意外に美味かったぞ! 写真撮り忘れた
さて
ヤリイカは寒い時期の釣り物と認識してますのでそろそろ終わりかな?
始まってもいませんが
オヤジの行くポイントに限ってはサッパリです


3時間で二桁釣れんとやる気が出ません
2月からもう5〜6回は行ってます
今週末は爆風予報なのでパス
月末までお預けです
アオリの準備もしなければ
エギ王Kの新色が気になりますが未開封が諸々50本程度あるのでどうしょうか思案してます
無駄遣い止めんといけん
2025年03月02日
ご無沙汰メバリング
釣果記事が無くてごめんなさい
今年は鯵もヤリイカもオヤジに釣れる気がしません。
ヤリイカに3回行ったんですが全て一桁の釣果で何してるか分からん位無駄な時間を過ごすのでちょっとお休みして久しぶりのメバリングへ
産卵後のアフター個体が居ると信じて
ただまだ本格的に回復して無いと思うので渋いはず
大潮でほぼ無風ベタ凪の好条件
満潮が23:30なので仕事終わりで一旦帰宅して出る
土曜日に予定してたが孫のひな祭りをやると言うので急遽この日に変更
晩御飯食べて準備して出る
21:30現着
予報通りのほぼ無風ベタ凪
先行者は居ない
まずは手前から
一応ジグ単もやる予定だったがフロートで
自作フロート12㌘に0.6㌘のジグヘッドで沖を探る
潮は左から右へ流れてる
扇状に投げ少しづつランガン
今週は水曜日に腰痛で昼から早引けしたがまだ完全に回復してないので無理したくない
60過ぎの爺さんが夜のゴロタ場を釣り竿持って歩くのはまあまあしんどいです
波が無いので波打ち際まで行ける
大潮なので上がって来るはずだが何故かイマイチ潮が低い
魚掛けたとき岩に擦れそうだなと気になる
膝も痛いし腰も思わしくないので余り遠くまで行きたくない爺さん
でも手ぶらじゃ帰れんのでちと頑張る!
ここは釣れるPに来た
フロートをDタイプに交換
キャストして少し落してスラッグを取り軽くリフトアップすると
重みがある
グッと上げると
喰ってる!
合わせ入れて巻き取る

久しぶりなのでぶちデカく感じたが多分尺はないな
写真撮ってまた同じ所に投げると食った!
溜まってるぞ!
さっきよりデカい!
ドラグを締め直し寄せる
手前には岩
かわせると思ったが激突
魚は外れた〜
奴はまあまあデカかった
逃がした魚は大きいとはよく言ったもんだがマジ奴は尺超えてたと思う
気を取り直し次を狙う
メインラインのPEとジグヘッドのフックが絡み解くのに手間取りカットした
リーダーを長くしすぎた感はあるが面倒なのでそのまま
少し移動
キャストしてフォールリトリーブ
当たりと言うよりもっさりした重み
ロッドを煽る
喰った!
1尾目は落ちパクだった
2尾目はバラシ
3尾目は当たり取って合してやっと釣りが出来た!
これはバラせんぞ!

コヤツはちとコマイがまあまあでかい
更に投げ倒すがこれで終わり
会社の同僚も来て続きをやるが全くのノーバイトで終了
大潮なのに流れるが潮位が低い
アフター個体は喰いが渋く当たりもコマイので難儀したがそれなりに面白かった
バカスカ釣れる魚じゃ無いので腕だけじゃなく運もかなり影響する
もう一つは欲しかったがこの日はバラシ入れて3尾しか居なかったと諦め納竿

今週末海の状態見てまた行くぞ!
足腰ガタガタでキツイけど
ではまた〜
今年は鯵もヤリイカもオヤジに釣れる気がしません。
ヤリイカに3回行ったんですが全て一桁の釣果で何してるか分からん位無駄な時間を過ごすのでちょっとお休みして久しぶりのメバリングへ
産卵後のアフター個体が居ると信じて
ただまだ本格的に回復して無いと思うので渋いはず
大潮でほぼ無風ベタ凪の好条件
満潮が23:30なので仕事終わりで一旦帰宅して出る
土曜日に予定してたが孫のひな祭りをやると言うので急遽この日に変更
晩御飯食べて準備して出る
21:30現着
予報通りのほぼ無風ベタ凪
先行者は居ない
まずは手前から
一応ジグ単もやる予定だったがフロートで
自作フロート12㌘に0.6㌘のジグヘッドで沖を探る
潮は左から右へ流れてる
扇状に投げ少しづつランガン
今週は水曜日に腰痛で昼から早引けしたがまだ完全に回復してないので無理したくない
60過ぎの爺さんが夜のゴロタ場を釣り竿持って歩くのはまあまあしんどいです
波が無いので波打ち際まで行ける
大潮なので上がって来るはずだが何故かイマイチ潮が低い
魚掛けたとき岩に擦れそうだなと気になる
膝も痛いし腰も思わしくないので余り遠くまで行きたくない爺さん
でも手ぶらじゃ帰れんのでちと頑張る!
ここは釣れるPに来た
フロートをDタイプに交換
キャストして少し落してスラッグを取り軽くリフトアップすると
重みがある
グッと上げると
喰ってる!
合わせ入れて巻き取る

久しぶりなのでぶちデカく感じたが多分尺はないな
写真撮ってまた同じ所に投げると食った!
溜まってるぞ!
さっきよりデカい!
ドラグを締め直し寄せる
手前には岩
かわせると思ったが激突
魚は外れた〜
奴はまあまあデカかった
逃がした魚は大きいとはよく言ったもんだがマジ奴は尺超えてたと思う
気を取り直し次を狙う
メインラインのPEとジグヘッドのフックが絡み解くのに手間取りカットした
リーダーを長くしすぎた感はあるが面倒なのでそのまま
少し移動
キャストしてフォールリトリーブ
当たりと言うよりもっさりした重み
ロッドを煽る
喰った!
1尾目は落ちパクだった
2尾目はバラシ
3尾目は当たり取って合してやっと釣りが出来た!
これはバラせんぞ!

コヤツはちとコマイがまあまあでかい
更に投げ倒すがこれで終わり
会社の同僚も来て続きをやるが全くのノーバイトで終了
大潮なのに流れるが潮位が低い
アフター個体は喰いが渋く当たりもコマイので難儀したがそれなりに面白かった
バカスカ釣れる魚じゃ無いので腕だけじゃなく運もかなり影響する
もう一つは欲しかったがこの日はバラシ入れて3尾しか居なかったと諦め納竿

今週末海の状態見てまた行くぞ!
足腰ガタガタでキツイけど
ではまた〜