ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
やまG

2022年06月28日

2022春アオリ終了しました

25日の21:00から26日の日曜日の朝7:00までまたしても徹夜釣行しましたがオヤジを相手してくれる烏賊ちゃんは居りませんでした。


同行者のOさんはキロ無しですが二つ獲ってます。

帰りにお恵みを頂きました。

ありがとうございました<(_ _)>


今年も地元の釣具店のアオリイカトーナメントにエントリーしてましたが6月一杯で終わるので自分も終了します。

結果ツヌケ出来ず9杯でした。

型も2キロ越えず(T-T)

持ち込みは2キロ越えと自分で決めてるので

聞くとエントリーされてる方は2キロがひとつの目安と決めてる方が多いようです。

特に商品が欲しいと言う訳ではないのですが3ヶ月という長丁場でいかにモチベーションを保ち若者に混じり戦っていけるかというオヤジの意地と言いますか、馬鹿なオヤジのあがきですね。

一回りどころか二回りも違う奴らと対等に戦って勝てる訳がありません。

今年は特にタイミング、運、情報がいかに大切かを感じる年でありました。

年により状況が替わるのは仕方ありませんがいかに旬な情報をリアルタイムで手に入れるかが釣果に繋がります。

あくまでも例年の状態をベースに今年の情報を基に自分なりに分析し予想を立てていきます。

タイミング、運

これって同じよね?

と、言う訳で結論は

運か情報しかない!

運は持ち合わせた物があるけど情報はよほどガセがなければ信用出来る。

どこどこで誰が何キロを釣った、どこでデカいの揚がった!など又聞きの又聞きをどこまで信じるか。

さて山口県の皆さんなら知ってる人も大きいかと思います。

元気に山口券

クラウドファンディングでコロナ禍で売り上げが減った事業者を助ける奴です。

10000円買ったら15000円の商品券が付く!

既に今期は終了しましたが。



何買おうか?

ここ何年か面白くなってきたオクトパッシングのタックル補強をするか?

エギングリールの入れ替えか?

あと少し悩み楽しみます。

ではまた~



  

Posted by やまG at 08:00Comments(0)イカ

2022年06月19日

オヤジの徹夜釣行2022

最近いつもの烏賊漁港が好調なので気合入れて行って来ました。

今夜は1年振りの徹夜釣行に臨みます。

金曜日仕事終わって帰宅

即刻で風呂入って晩飯食べ6時半には出発

目標の19:30には少し遅れたが車も近くに止められてポイントにも入れた。

先端に一人、中程に一人、その間に入れもらう。

当然先行者の方には挨拶して様子を聞いてコミュニケーション取る事は忘れません。

このひと言で気持ちよく釣りが出来ますからね。

情報収集や交換も大切です。

既に二人共に釣り上げておられるので早速始めます。

先端側に寄って沖目にフルキャスト!

風波も全く無し、おまけに蒸し暑い。

水面も鏡のように静か

水質も透き通って釣れる気がしない。

でも潮は動いている。

どうかな?

シャクリ上げフォール

ラインが走った!

バシッと合わせて

ジィーーーーーーーー

気持ちええ

とりあえず一杯ゲット!




さあこれから行くよ~




そして





ある意味本命!

邪道エギ持ってきたけどやっぱりふつうのエギがやりやすい。


夜中に




途中睡魔に襲われたまらず仮眠

この前テトラで座って寝てた若者がテトラから落ちかけたので自分は堤防に上がり背にして座る。

風が出てきて寒くなりウィンドウブレーカー着てもう一度寝ようかとしたけど何か気になってエギをなげる。

人もぽろぽろやってきて早起きの烏賊がおらんかな~としゃくってると

ジィ~~~

ドラグが出る~~~










廃番のお気に入りの餌木が


足2本食われましたガーン

とりあえず2杯はゲットしたのでヨシ!

後は朝マズメに期待して

夜が明けてあれ?

なんもないんか?

しゃくると重い

藻が掛ったと回収してたら烏賊でした




これで今季2+4+3=9杯

どうにかつ抜けしたいですね。

釣れない時期が長くてあと2週間で何杯獲れるか

頑張ります!

ではまた~

  

Posted by やまG at 19:00Comments(0)イカ

2022年06月13日

連敗脱出!

前回の記事で6連敗

へこみまくりです。

長門の釣友やFacebookの情報でやっとでかい群れが入ってきたと。

その釣友はスカリが沈むぐらい釣れて一旦家に持ち帰り2回戦したと。

驚きの17杯!

いやいや釣りすぎでしょう。

それは大事じゃと金曜日半ドンで仕事揚がっておこぼれが無いかと行ってきました。

いつもの烏賊漁港です。

16:00着で既に二人います。

先端の一等地は既に一人いるので手前のこれまた人気の釣り座に入ります。

先行者に聞くと一杯は釣れたよと

午前中は爆釣だったようで午後はおとなしめで閑散としてます。

まあ夕マヅメに期待してるので我慢です。

風も波も無く非常に釣りやすい。

逆に不安になります。

そろそろかな?

先端の先行者が揚げた!

次は俺じゃ!

キャストして底取って2段シャクリを大きく

トン!

ロッドに叩く中りが!


軽くロッドを立てる。

ジィー

ドラグがでる!

合わせを入れる!

さらにドラグでる!

ちょっと緩め過ぎた。

ドラグ締めて寄せる。




1.4㎏の♀アオリ

これなら2㎏上の♂もおるはずじゃ!

追尾なかったので残念

そろそろ夕マズメなので来てもいいはず。

エギチェンジしてフルキャスト!

着底してスラック取り大きく2回しゃくる

トン

ジーーーーーーーー

ドラグが出る~~~~~

気持ちええええええ~~~~

追い合わせ入れてゆっくり寄せていきます。

ネットイン!

今度も追尾なし!



♂だけどもう少しサイズアップしてほしい。

夕マズメも終わりだいぶん暗くなってきた。

先端の先行者が帰り支度してる。

釣れんのか?

どうでしたと声かけて聞くと4杯釣ったと

そのあとに入って2投目

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

おるじゃん!

彼はあまり飛ばしてなかったので手付かずのポイントが残ってた。



ここまで全てDUELのパタパタで釣ってる。

今夜はKが効かない。Kは動きが静かなのでアピールが足りない。

かなり活性が高い個体が多いようなのでハイアピールできる餌木がいい。

もう廃番となったエギ王JPが好きだったな。

ダートは要らん。跳ね上げがリアクションバイトを誘うので活性が高い奴には効く!

3,4投毎に餌木をチェンジしてるのですれにくいと思うが。

そして 21:00過ぎた




このオスで疲れて納竿

今夜はすべて良型で満足しました。

ただ2kg越えが出なかったのが悔しいですね。

午前中は7,8杯出たらしいが残念です。

これでなんとか今季6杯

いまだに釣れていない人もいるのでそれよりはマシだが。

そして日曜日も2:30に起きて4時入りしましたが釣れませんでした。

今シーズンは厳しくですね。

一応7月3日で終了と決めてますからあと3回週末があります。

連敗しないように頑張ります!

ではまた~



  

Posted by やまG at 22:00Comments(0)イカ

2022年06月06日

何故釣れん?

お久しぶりです

いつもこのフレーズからですが

まじで今年は烏賊が釣れんですね

GW明けからひと月近くなります

前回の記事の後半があったので

あの後仮眠を取って朝マヅメの第2ラウンドに挑みました

すでに車が2台止まってます

まあ仕方ない

1台は知り合いですね

釣り場につくとよいポイントに彼らが入っているのでその手前でやります

ごちゃごちゃ話しながら明け方を迎え異常無し!

風が気になるができなくはない

それよりは潮が動かない

居ない事は無いはずだけどな~

激渋釣果が言われる今シーズンの春アオリだけどここまで釣れんとは…

丁寧に沖の藻場の際を探る

僅かに違和感

ロッドを立てる

乗った!

少し走ったけどすぐに寄って来た

コマイな~

追尾無し

気を効かせて知り合いがネットインしてくれた



これで今シーズンは2杯目

彼らはまだアオリの姿を拝んでないらしい

すまんな…

その後9:00頃までやったが全く釣れる気がしないので納竿


その後も休日には通いまた有給を取ってまでエギを投げてましたが釣れません

雨の日曜日朝テレビを見てるとLINEが来た

二杯のアオリの写真が送られて来た

挑発的な奴

売られた喧嘩は買わんにゃいけん!

雨の中しばきに行って来た

コテンパンに返り討ちにあった(T-T)

もうエギング止めようかな



  

Posted by やまG at 22:00Comments(0)イカ