2020年04月04日
釣りが趣味でよかった
新型コロナウイルスのまん延で自粛が広がる中遊びに行けない人が多いですが自分は幸いにも人が集まるところが嫌いなのでよかったと思います。
セルフのガソリンスタンドでノズルで給油した後とても嫌なのは自分だけ?
スーパーのショッピングカートのハンドルを握った手が気になるのは自分だけ?
精肉コーナーで不特定多数の人があれこれパックを手に取り品定めするのを気にするのは自分だけ?
昔から潔癖症ではありませんが歳食ってくると人のやることなすことが気になってきます。
だんだん人と距離を置く自分が出てきました。
決して他人が嫌いというわけではありません。
逆に釣り場では釣り人は共通の趣味を持った仲間と思うので話はよくします。
去年も3人の出会った人とライン交換したのでそれなりにコミュニケーションは取れてると思います。
中にはどうしても好きになれない人たちがいるのでそれはスルーしますけど。
しかし今の状況がいつまで続くのか皆さん不安を感じてると思いますがこればかりはみんなの意識が一つにならないと終息はしないと思います。
他人を疑え!人を信じるな!こんな世の中にならないように祈るしかありません。
さて、昨夜仕事終わりに仙崎へ
予定では土曜の夜でしたが風が出る予報だったので急遽予定変更で金曜日の出撃に
イカのメジャーポイントに着くと車が1台だけ
嫌な予感が・・・・・・
海は穏やか、風も波もなく湖のようにただ若干の流れはあるので期待しつつ1時間・・・・・・
・・・・・・・全く異常ありません!!!!!
ウキ釣り師も竿たたんで帰りました。
チョイ移動してメバル
今夜はジャッカルのアジングタックルSWS-56JH-STと14ステラC2000にシンカーアジング0.4号にリーダー1.75
ラインシステムは結構なヘビー級なのが幸いしました。
最初のPでは小メバがぽつぽつ
お月様がメタボな三日月型なのでそこそこの光量があり外灯が効かないかと思いきや以外にも効くのでたぶん釣れるんじゃないかと思うPで
ドン!

メバルではなくてスズキさんでした。
帰宅後計測で70cmありました
足場の高い波止でしゃがんでキャストして3投目
いきなり ガツン
ジージージー とドラグが出るんで え?
バシャ!バシャ!とエラ洗い
何度も突っ込みドラグ出ては巻き出ては巻きで5分ぐらいは格闘したでしょうか。
タモは車の中、さてどうするか?
安全な波止の端まで50m戻り下りるか10m先のブロックを下りるか?
体力的に最短距離を選んでタックルバックを肩から外し1.5m何とかブロックを下りてグリップで掴もうとしましたが失敗
ロッドを上に置きライン持ってラインだけ持って下あごをつかみましたが滑って失敗
意を喫してこれでだめなら諦めると3度目のランディングでなんとかゲット!
フィッシュグリップを握りしめ渾身の力で抜き上げて波止に上げました。
55歳の爺さんには辛かったです。
今夜も手ぶら?と思われのがつらいので頑張ったんです。
それにしてもシンカーアジングって意外と強いのね?
ノット切れが心配でしたが全く大丈夫でした。結び方が上手いのね
ロッドも全く伸されずリールのドラグもスムーズに出てこれなら50アジや尺メバルも獲れるんじゃね?と調子に乗りそうです。
年末か年明けにドラグのメンテもしてたのでそれも効いたんでしょうね。
あとたまたま弱ったスズキさんだったので獲れたんでしょうがいい仕事してくれたのは確かです。
遊んでばかりの奴が言う事ではありませんが早くいつもの生活に戻れるようにみんなで協力していきましょう。
ではまた~
セルフのガソリンスタンドでノズルで給油した後とても嫌なのは自分だけ?
スーパーのショッピングカートのハンドルを握った手が気になるのは自分だけ?
精肉コーナーで不特定多数の人があれこれパックを手に取り品定めするのを気にするのは自分だけ?
昔から潔癖症ではありませんが歳食ってくると人のやることなすことが気になってきます。
だんだん人と距離を置く自分が出てきました。
決して他人が嫌いというわけではありません。
逆に釣り場では釣り人は共通の趣味を持った仲間と思うので話はよくします。
去年も3人の出会った人とライン交換したのでそれなりにコミュニケーションは取れてると思います。
中にはどうしても好きになれない人たちがいるのでそれはスルーしますけど。
しかし今の状況がいつまで続くのか皆さん不安を感じてると思いますがこればかりはみんなの意識が一つにならないと終息はしないと思います。
他人を疑え!人を信じるな!こんな世の中にならないように祈るしかありません。
さて、昨夜仕事終わりに仙崎へ
予定では土曜の夜でしたが風が出る予報だったので急遽予定変更で金曜日の出撃に
イカのメジャーポイントに着くと車が1台だけ
嫌な予感が・・・・・・
海は穏やか、風も波もなく湖のようにただ若干の流れはあるので期待しつつ1時間・・・・・・
・・・・・・・全く異常ありません!!!!!
ウキ釣り師も竿たたんで帰りました。
チョイ移動してメバル
今夜はジャッカルのアジングタックルSWS-56JH-STと14ステラC2000にシンカーアジング0.4号にリーダー1.75
ラインシステムは結構なヘビー級なのが幸いしました。
最初のPでは小メバがぽつぽつ
お月様がメタボな三日月型なのでそこそこの光量があり外灯が効かないかと思いきや以外にも効くのでたぶん釣れるんじゃないかと思うPで
ドン!

メバルではなくてスズキさんでした。

足場の高い波止でしゃがんでキャストして3投目
いきなり ガツン
ジージージー とドラグが出るんで え?
バシャ!バシャ!とエラ洗い
何度も突っ込みドラグ出ては巻き出ては巻きで5分ぐらいは格闘したでしょうか。
タモは車の中、さてどうするか?
安全な波止の端まで50m戻り下りるか10m先のブロックを下りるか?
体力的に最短距離を選んでタックルバックを肩から外し1.5m何とかブロックを下りてグリップで掴もうとしましたが失敗
ロッドを上に置きライン持ってラインだけ持って下あごをつかみましたが滑って失敗
意を喫してこれでだめなら諦めると3度目のランディングでなんとかゲット!
フィッシュグリップを握りしめ渾身の力で抜き上げて波止に上げました。
55歳の爺さんには辛かったです。
今夜も手ぶら?と思われのがつらいので頑張ったんです。
それにしてもシンカーアジングって意外と強いのね?
ノット切れが心配でしたが全く大丈夫でした。結び方が上手いのね

ロッドも全く伸されずリールのドラグもスムーズに出てこれなら50アジや尺メバルも獲れるんじゃね?と調子に乗りそうです。
年末か年明けにドラグのメンテもしてたのでそれも効いたんでしょうね。
あとたまたま弱ったスズキさんだったので獲れたんでしょうがいい仕事してくれたのは確かです。
遊んでばかりの奴が言う事ではありませんが早くいつもの生活に戻れるようにみんなで協力していきましょう。
ではまた~
Posted by やまG at 12:00│Comments(0)
│他魚