2016年05月22日
やっとキロ超えたよ~ん
金曜日仕事終わってから家に帰り行ってきました~
今シーズンは北部がイマイチなので最近お気に入りの北西部へ
烏賊キチ情報によるとやはり〇島よりは手前がいいよと。
イカ漁で有名な漁港の先端の波止へ
幸い先行者は烏賊ではなくアジ狙い?
ここでアジ釣れるん?聞くと今夜がアジングデビューらしい。
がんばって~
オヤジは波止先に陣取りエギを投げ続けます。
さ、さ、さむい・・・
五月半ばの夜の海は寒いです。
完全防寒はいりませんが薄手のダウンがあった方がいいです。
中綿の入ったウインドブレーカー上下でも耐えきれんかったです。
車にある着れるものを着て何とか頑張りましたがなんも釣れん。
疲れ果て朝マズメ狙いの漁港へ移動し仮眠します。
1時間の仮眠後初エントリーの漁港で朝を迎えます。
雰囲気抜群です!上げ潮が湾向かって入ってきてます。
外波止の先端はタッチの差で2人入ったので近場に座を構えました。
しばらくして2人きました。
やはり人気のポイントは人が多い。
かなり期待大です。
キャストする手にも力が入ります。
しかし一つ問題が、船がちょいちょい出ていくので釣りがやりにくい。
どうしたもんか?
アタリもないし・・・・すでに1時間経過
5:00 さっぱりでこれまた心折れ泣きそうになってるとLINEが
別の場所でやってる会社の者が「釣れたよん」って
早速そこへ走ります。
ここも初エントリーで抜群のロケーションです。
会社の者二人と他人1名でやってます。
オヤジは一番手前の波止の角に入らせてもらい始めました。
横のおじさんが1杯ゲット!1キロ無いくらいの奴
それからしばらくして
オヤジのロッドに待望の感触が!
乗ったよ~ん
おお!これは今シーズン最強の引きやね~
今まで何度もばらしまくってるのでかなり慎重に揚げましたよ。
タモ入れは会社の若い者にやってもらった。


その後また隣のおじさんが1杯追加して帰っていった。
横風も強くなり、挨拶もせんで入ってくる馬鹿な若い衆も来たので撤収
風裏となるポイントへ
ここは1月前に860g揚げた波止。先端のテトラを降りたら風は防げる。
先行者に様子を聞くと朝は7,8人いたが皆帰ったと
潮の替わるタイミングで今がいいと判断してきたがどうか?
ここで会社のもんが何か叫んでる?
コイツ釣れんと思ってタモ持って来てない。
仕方なく俺のタモで救ってやると。
袋もないと!おまけにクーラーもない!
すべて俺の貸してやったわ!!1.4kgありました。
まあコイツの情報が無かったら釣れて無かったのでよしとするか。
でもねコイツ昨晩某所で1.4kg別に揚げてるんよ。
今シーズン初アオリがいきなり1.4とは・・・・
これ書いてる最中にまたコイツからLINEがきた。
某所で1.5kg揚げたよん!
もういい加減にしてくれ~(´;ω;`)ウゥゥ
アオリ烏賊累計 6杯 4.525g
今シーズンは北部がイマイチなので最近お気に入りの北西部へ
烏賊キチ情報によるとやはり〇島よりは手前がいいよと。
イカ漁で有名な漁港の先端の波止へ
幸い先行者は烏賊ではなくアジ狙い?
ここでアジ釣れるん?聞くと今夜がアジングデビューらしい。
がんばって~
オヤジは波止先に陣取りエギを投げ続けます。
さ、さ、さむい・・・
五月半ばの夜の海は寒いです。
完全防寒はいりませんが薄手のダウンがあった方がいいです。
中綿の入ったウインドブレーカー上下でも耐えきれんかったです。
車にある着れるものを着て何とか頑張りましたがなんも釣れん。
疲れ果て朝マズメ狙いの漁港へ移動し仮眠します。
1時間の仮眠後初エントリーの漁港で朝を迎えます。
雰囲気抜群です!上げ潮が湾向かって入ってきてます。
外波止の先端はタッチの差で2人入ったので近場に座を構えました。
しばらくして2人きました。
やはり人気のポイントは人が多い。
かなり期待大です。
キャストする手にも力が入ります。
しかし一つ問題が、船がちょいちょい出ていくので釣りがやりにくい。
どうしたもんか?
アタリもないし・・・・すでに1時間経過
5:00 さっぱりでこれまた心折れ泣きそうになってるとLINEが
別の場所でやってる会社の者が「釣れたよん」って
早速そこへ走ります。
ここも初エントリーで抜群のロケーションです。
会社の者二人と他人1名でやってます。
オヤジは一番手前の波止の角に入らせてもらい始めました。
横のおじさんが1杯ゲット!1キロ無いくらいの奴
それからしばらくして
オヤジのロッドに待望の感触が!
乗ったよ~ん
おお!これは今シーズン最強の引きやね~
今まで何度もばらしまくってるのでかなり慎重に揚げましたよ。
タモ入れは会社の若い者にやってもらった。


その後また隣のおじさんが1杯追加して帰っていった。
横風も強くなり、挨拶もせんで入ってくる馬鹿な若い衆も来たので撤収
風裏となるポイントへ
ここは1月前に860g揚げた波止。先端のテトラを降りたら風は防げる。
先行者に様子を聞くと朝は7,8人いたが皆帰ったと
潮の替わるタイミングで今がいいと判断してきたがどうか?
ここで会社のもんが何か叫んでる?
コイツ釣れんと思ってタモ持って来てない。
仕方なく俺のタモで救ってやると。
袋もないと!おまけにクーラーもない!
すべて俺の貸してやったわ!!1.4kgありました。
まあコイツの情報が無かったら釣れて無かったのでよしとするか。
でもねコイツ昨晩某所で1.4kg別に揚げてるんよ。
今シーズン初アオリがいきなり1.4とは・・・・
これ書いてる最中にまたコイツからLINEがきた。
某所で1.5kg揚げたよん!
もういい加減にしてくれ~(´;ω;`)ウゥゥ
アオリ烏賊累計 6杯 4.525g