2016年05月23日
ヘッドライトが壊れた・・・
夜釣りの必需品ヘッドライトですが自分はゼクサスのサファリを使ってました。
使ったことある人は多いと思いますが爪折れしますよね。
自分も電池ケースの蓋の爪が折れました。
これジェントスのころから問題になってますが2個目です。
3か月くらい前に落として点かなくなったんですが奇跡的に復活しましてつかってました」。
で、先日使おうと思ったら点かないんで電池ケース開けると電池がショートしてました。
充電池が2本飛びました(;´∀`)…痛いなぁ…
ヘッドライトは別に2個持ってますが光量が120ルーメンと160ルーメンなのでちょっと暗い。
ゼクサス系はあまり好きじゃないんですが探すとコスパが合わんので仕方なくこれにしました。

350ルーメン!直視したら目が潰れます。


電池ケースも改良されてますがどうだか?
早速先日の釣行で使いましたがいきなり問題が発生。
スイッチが押しにくい!
重い。深い。素手じゃないと無理です。素手でも押しにくい。何回か我慢しましたイラつくのでサブ機に変えました。

センサー付きが良いと知ったのは後の祭り
せっかく買ったのに~
それでこれつけました。

丸の部分わかります?
小さい突起をつけたんです。
これなんでしょう?
いろいろ探したんですがいいのが無くて古いエギが目について・・・・
目について・・・・
そうです。エギの目です。
2個ほじくって接着剤で着けました。
当然ですがかなりいいです。目が取れなければですが・・・・
まあ当分使ってみますわ!ではまた~
そうそう買うならセンサー付きがいいみたいよ!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
使ったことある人は多いと思いますが爪折れしますよね。
自分も電池ケースの蓋の爪が折れました。
これジェントスのころから問題になってますが2個目です。
3か月くらい前に落として点かなくなったんですが奇跡的に復活しましてつかってました」。
で、先日使おうと思ったら点かないんで電池ケース開けると電池がショートしてました。
充電池が2本飛びました(;´∀`)…痛いなぁ…
ヘッドライトは別に2個持ってますが光量が120ルーメンと160ルーメンなのでちょっと暗い。
ゼクサス系はあまり好きじゃないんですが探すとコスパが合わんので仕方なくこれにしました。

350ルーメン!直視したら目が潰れます。


電池ケースも改良されてますがどうだか?
早速先日の釣行で使いましたがいきなり問題が発生。
スイッチが押しにくい!
重い。深い。素手じゃないと無理です。素手でも押しにくい。何回か我慢しましたイラつくのでサブ機に変えました。

センサー付きが良いと知ったのは後の祭り
せっかく買ったのに~
それでこれつけました。

丸の部分わかります?
小さい突起をつけたんです。
これなんでしょう?
いろいろ探したんですがいいのが無くて古いエギが目について・・・・
目について・・・・
そうです。エギの目です。
2個ほじくって接着剤で着けました。
当然ですがかなりいいです。目が取れなければですが・・・・
まあ当分使ってみますわ!ではまた~
そうそう買うならセンサー付きがいいみたいよ!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
Posted by やまG at 12:00│Comments(0)
│タックル