2019年01月14日
寒中お見舞い申し上げます
新年あけましたが既に1月も半ばとなりました。
年末年始何かと気ぜわしく更新が遅れましたm(_ _)m
今年は災害のない穏やかな年でありますように。
また記録更新できるように頑張っていきたいと思います。
さて昨年末30日に大掃除終わって釣り納めに行ってきました。
風が強そうなのでいつもの鯵漁港は見送ってメバルメインで島に渡りました。
漁港近くへ車を止めて用意していると1台の軽トラが漁港から出て来て近くへ止まりました。
文句言われるかな~と思ってたら30半ば位の漁師さんが声掛けてきて中は駄目ですよと言われたので「解ってますよ。外のテトラでやりますから入りませんよ。」と返事したらわかりました。
それからあそこの奥に居るおじさんはすごくうるさいので気を付けてくださいねと。
そしていろいろとお話聞いて情報戴きました。
辺りは暗くなり波気もなく絶好のメバリング日和です。
しかしそう甘くなく

27型ブルーバックと小型メバルが数匹のみ
その後ランガンしましたがどこも異常なく寂しい釣り納めとなりました。
そして年が明けて一月二日に釣り始めに行きました。
続きはまた~
年末年始何かと気ぜわしく更新が遅れましたm(_ _)m
今年は災害のない穏やかな年でありますように。
また記録更新できるように頑張っていきたいと思います。
さて昨年末30日に大掃除終わって釣り納めに行ってきました。
風が強そうなのでいつもの鯵漁港は見送ってメバルメインで島に渡りました。
漁港近くへ車を止めて用意していると1台の軽トラが漁港から出て来て近くへ止まりました。
文句言われるかな~と思ってたら30半ば位の漁師さんが声掛けてきて中は駄目ですよと言われたので「解ってますよ。外のテトラでやりますから入りませんよ。」と返事したらわかりました。
それからあそこの奥に居るおじさんはすごくうるさいので気を付けてくださいねと。
そしていろいろとお話聞いて情報戴きました。
辺りは暗くなり波気もなく絶好のメバリング日和です。
しかしそう甘くなく

27型ブルーバックと小型メバルが数匹のみ
その後ランガンしましたがどこも異常なく寂しい釣り納めとなりました。
そして年が明けて一月二日に釣り始めに行きました。
続きはまた~
Posted by やまG at
18:00
│Comments(0)