ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
やまG

2017年02月12日

ヤリング&メバリング

雪予報が和らぎ晴れ間も出てきたので散髪終わって山陰へヤリイカ行ってきました。

夕マズメ狙いと場所取り兼ねて早めの4時半にポイントにイン

5mの西風の予報ですがポイントは東に向いた西風に強い漁港なので風の影響はほとんどありません。

先行者は誰も居ない

が・・・

いいポイントにクーラーが?

先日いいアオリを獲った少し離れた所に釣り座を構えます。

風は気にならないがうねりが残ってるのでエギが揉まれてアタリが解りにくい。

しゃくってるとクーラーの持ち主のおじさんがやってきて声掛けてきた。

宇部から来た人で昨日雪で来れ無くて同じく早めに来たらしい。

20~30分駄弁って時間つぶし

日も山に落ち海が陰った頃餌巻きスッテに替えて早速1杯目がきました。



まあまあサイズの♂です

が、いつものごとく後が続かないよね。

でもおチビちゃんが



暗くなってくると一組やってきて先端に入った。

その後しばらくアタリが無い・・・・今夜もこれだけ?それはマズイ

やがて釣り友の釣りサミットで活躍中の「エギング初心者カズ」さんがやってきた。

お連れは釣りサミットつながりの「Teo」さんらしいが会ってないのでまた次回にでも。

彼らが来て若干アタリが出だしてぽつぽつ追加して







ぐーふーはこの日2尾釣りました。

ガルプ汁に漬けたササミは人気なんです。



途中泣きたくなるほど雪が降ってきた。

テトラって座ると冷たいんですよね。

我慢できず車の座布団を持ち込み座って釣りしましたよ。

その座布団も雪でまみれて大変でした。

もう少し快適にテトラの釣りができるように改良が必要です。

ヒップガードはかっこ悪いし。

ゴム座布団でも作りますか(笑)

潮も満潮で止まりテトラも辛くなってきたのでヤリングはここで終了

30分位移動してメバリングします。

座フィッシングも久しぶり、でもシルバーシートを積んでなかったのでクーラーで代用

このポイントは潮がないと釣りができないのでやっても1時間

どうしてもメバルが食べたかったのでマイクロ以外はキープです(^▽^;)



やっぱり鯵に比べ小さくても引きが強いですね。引きのわりに小さいのでちょっと残念ですが・・・・

何とか煮付けにできるサイズを獲って丁度ラインブレイクしていいい引き際なんで納竿しました。



♂と思ってましたがすべて♀だったようです

卵を持ってたみたい。




大きくて16cm小さい奴で13cm

これ以下はさすがにお帰り頂きました。

風雪でかなり厳しい釣りでしたがボウズはなかったので良しです(笑)

来週はたぶん用事があるので行けませんがチャンスあれば頑張ります。

ではまた~












  

Posted by やまG at 15:00Comments(0)メバルイカ