2022春アオリ終了しました

やまG

2022年06月28日 08:00

25日の21:00から26日の日曜日の朝7:00までまたしても徹夜釣行しましたがオヤジを相手してくれる烏賊ちゃんは居りませんでした。


同行者のOさんはキロ無しですが二つ獲ってます。

帰りにお恵みを頂きました。

ありがとうございました


今年も地元の釣具店のアオリイカトーナメントにエントリーしてましたが6月一杯で終わるので自分も終了します。

結果ツヌケ出来ず9杯でした。

型も2キロ越えず(T-T)

持ち込みは2キロ越えと自分で決めてるので

聞くとエントリーされてる方は2キロがひとつの目安と決めてる方が多いようです。

特に商品が欲しいと言う訳ではないのですが3ヶ月という長丁場でいかにモチベーションを保ち若者に混じり戦っていけるかというオヤジの意地と言いますか、馬鹿なオヤジのあがきですね。

一回りどころか二回りも違う奴らと対等に戦って勝てる訳がありません。

今年は特にタイミング、運、情報がいかに大切かを感じる年でありました。

年により状況が替わるのは仕方ありませんがいかに旬な情報をリアルタイムで手に入れるかが釣果に繋がります。

あくまでも例年の状態をベースに今年の情報を基に自分なりに分析し予想を立てていきます。

タイミング、運

これって同じよね?

と、言う訳で結論は

運か情報しかない!

運は持ち合わせた物があるけど情報はよほどガセがなければ信用出来る。

どこどこで誰が何キロを釣った、どこでデカいの揚がった!など又聞きの又聞きをどこまで信じるか。

さて山口県の皆さんなら知ってる人も大きいかと思います。

元気に山口券

クラウドファンディングでコロナ禍で売り上げが減った事業者を助ける奴です。

10000円買ったら15000円の商品券が付く!

既に今期は終了しましたが。



何買おうか?

ここ何年か面白くなってきたオクトパッシングのタックル補強をするか?

エギングリールの入れ替えか?

あと少し悩み楽しみます。

ではまた~




関連記事